大阪岸和田市カルトナージュ教室 Salon de Elias

カルトナージュ教室 Salon de Elais(サロンドゥイリアス)オンラインでもレッスン

カルトナージュ水張りテープの保存法

Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の

 

丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。

 

大阪府岸和田市の自宅サロン

南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて

 

カルトナージュのお稽古サロンをしております。

 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。)

 

 ホームページはこちらからご覧ください。

大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais

 

コラム連載中♡

 

cartonnage-navi.com

 

 

 『あ~残念、あともうちょっとだったのに』

 

水張りテープ差後まで使い切りたかった~』

 

 

f:id:elais:20190815120015j:image

 

 

 

湿気でくっついて

 

最後まで使いきれませんでした。

 

最後まで使うのに命かけてました(笑)

 

 

こうなる前に

 

缶に入れて湿気を防ぎ、

 

さらに乾燥剤をいれるのが良いのです。

 

 

カルトナージュの先生は

 

よくLUPICIAの缶を使っています。

 

なぜか水張りテープをいれるのに

 

ぴったりなんで。

 

 

f:id:elais:20190815120027j:image

 

 

だからカルトナージュの先生に

 

LUPICIAのお茶をプレゼントすると喜ばれます(笑)

 

 

 

この前テレビで見たのだけれど、

 

紅茶の缶、外国では四角いのが主流だけど

 

日本は丸い茶筒のような缶が主流。

 

 

それは、日本の風土に合わせての配慮だそうです。

 

 

湿気の多い日本では四角い箱だと

 

落としたり衝撃が加わった時に

 

蓋が空きやすい。

 

丸いものは凹みができても

 

蓋が空きにくいそうなんです。

 

 

お茶の風味をおいしくたもつため、

 

円い缶なんですって。

 

 

梅雨のシーズンがすぎても

 

台風など日本は湿気が多い国。

 

 

円い形は愛の形♡

 

 

少し話がそれますが

 

カルトナージュを作る時、

 

円のものを作るのは

 

けっこうめんどくさいんですけど、

 

ちょっと角が丸いだけでも

 

処理に手間がかかるのですが、

 

円い形は愛の形。

 

心の中で唱えながら作ると

 

気を長~くして作業が進みますよ♡

 

 

 

 

 ↓ブログランキングに参加しています。

1日1クリックいただけると励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村

にほんブログ村テーマ ハンドメイド大好き。へ
ハンドメイド大好き。

 

 

 

 

 

  

 

 まずは、体験レッスンへお越しください。

 

 

 

  

f:id:elais:20180928234015j:plain

 

少人数のアットホームな

 

お稽古教室ですので

 

仲の良いお友達のお宅へ

 

遊びに来るような感じで

 

習いにお越しいただけたらと思います。

  

 

【詳細】

内容: リボントレイ・写真立てどちらかお選びください。

 

料金: 3,500円(材料費込み)

 

カルトナージュ リボントレイ

リボントレイ



 

フォトフレーム

写真立て



 

 

お申込み・お問い合わせは

ライン@にてお気軽に。

 

友だち追加

ID@udx8483x

 

8月レッスンスケジュール

 

 

カルトナージュ カルトナージュ教室 大阪 岸和田 Elais

8月レッスンスケジュール









 

 

どうぞよろしくお願いします。

読者登録いただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。