Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の
丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。
カルトナージュのお稽古サロンをしております。
(自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。)
ホームページはこちらからご覧ください。
大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais
コラム連載中♡
先日、娘とディズニーランドに行き
久しぶりに行ったので
ディズニーの可愛いキャラクターに
ときめき
いっぱいお買い物したいと
思っていました。
なのにいざ、行ってたくさんの
お土産屋さんに入るも
欲しいと思えるものがない。
お友達へのお土産はこれ買おうとか
思うけど
自分にもお土産
買いたいと思っていたのに
『ほしい~』となるものがなかったんです。
たくさんあるからかな~
どれを選んでいいかわからない
それと似たようなことが
阪急百貨店でスヌーピー展が
あってたくさんのスヌーピーのグッズが
並ぶなかスヌーピー大好きで
(≧∇≦)キャーってなったのに
『ほしい~』となるものがなかったんです。
いっぱいありすぎて満足してしまって
選べなかった。
人に買うことで
買い物欲求が満たされてしまい
自分のものを買わなくてもよくなる。
ただ買いたかっただけ
自分の心理を見て
ただ陳列していてもモノは
買いたいと思わない。
こんなに可愛いディズニーやスヌーピーの
キャラでさえ買いたいと思わない。
モノにストーリーが加わって
宣伝広告があって
誰かがつけてたり持っていたりするのを見て
いいなという気持ちが沸いてくる。
これ書いてて思い出したのが
雑貨屋さんでバイトしている時、
毎日見ていると
そのモノの良さが見えてほしくなることがあった。
一目惚れとかって本当は
何度もそれを見ていて
始めに情報ありきで
パッと閃くのではないかと思う。
きっとどこかで見ていて
心で何度も思い描いている。
自分でストーリーを書いている。
そして強く心に刻んでいる。
パッと購入するためには
心に強く刻んでおくことが重要。
ほしいものや夢は、
強く心に刻まなければ手に入らない。
お買い物での気づきでした。
↓ブログランキングに参加しています。
1日1クリックいただけると励みになります。
まずは、体験レッスンへお越しください。
少人数のアットホームな
お稽古教室ですので
仲の良いお友達のお宅へ
遊びに来るような感じで
習いにお越しいただけたらと思います。
【詳細】
内容: リボントレイ・写真立てどちらかお選びください。
料金: 3,500円(材料費込み)
お申込み・お問い合わせは
ライン@にてお気軽に。
ID@udx8483x
9月レッスンスケジュール
どうぞよろしくお願いします。
読者登録いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。